>  2004/09/10 (金) 21:48:09        [mirai]
> 仕事から帰ってきてそのままアニメ夜話見ました。
> 家族3人で。全身からイヤな汗が。
> それでも最初は「さくらちゃん可愛いねー」とか言いつつ普通に見てたんですけど、
> いやこの時点で成人男子を息子に持つ家庭としてあってはならない団欒の風景だと思うんですけど、
> ラスト付近「日常がありのままに描かれて~」とかいう評論が始まった辺りからオカンが暴走。
> 曰く。「 あら!さくらちゃんは自分で料理を作るのね!偉い!
> 健太郎もホラ!働く母さんを労る気持ちを持って料理をするとか家事手伝いとかなさい!」
> ともすれば忘れられてしまいそうなので一応この場で言っておきますが、
> 俺はあと2ヶ月で25歳になります。
> 俺もいろいろな経験をしながら四半世紀を生きてきましたが、
> カードキャプターさくらをネタにオカンから説教食らったのは生まれて初めてです。
> その後もオカンは親父を巻き込んで
> 「家族の家事分担表だって!ウチにも!ウチにも!」
> 「ほらほら!さくらちゃんの世界はファンタジーなんかじゃないんだって!健太郎!私のごはんを作りなさい!」
> 俺はあと2ヶ月で25歳になります。

23時からの番組を家族で見るのか
変わってるな

参考:2004/09/10(金)21時44分02秒