> > 説明がめんどくさい(;´Д`) > > http://edoya.dyndns.org/cgi-bin/-_-/gw.cgi/nekodaisuki13711.txt > > これを拡張子.jsに変更して毎日実行させてる > > Irvineのキューフォルダ設定時にコメント欄に巡回させたいURAを書いておいて、そのフォルダをスクリプトで指定する > > 例えば /Default/絵掲/絵描きst45 ならコメント欄には > > http://astirxr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jost45/bbsnote.cgi?fc=page&page=1 > > http://astirxr.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/jost45/bbsnote.cgi?fc=page&page=2 > > とか書いておくだけ > 便利そうだねヽ(´ー`)ノ 使わせて頂くよクスコ どうせ使わないくせに(´ー`) 参考:2004/09/20(月)14時54分44秒