> 2004/09/23 (木) 19:49:27 ◆ ▼ ◇ [mirai]> ライブドアの「ベガルタ」使用 サポーターが一斉反発
> 仙台を本拠地に新球団設立する構想を持っているライブドア(東京)が22日、
> サッカーのJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台を運営する東北ハンドレッドに対し、
> チーム呼称の使用やユニホームスポンサーになることなどの連携を呼び掛けたことについて、
> 仙台サポーターは一様に拒否反応を示した。「『ベガルタ』を育ててきたのは自分たちだ」
> 「いきなり来て横取りされていく感じ」。野球とサッカー、ファンは果たして溶け込むのか。
> 仙台市太白区の会社員太田智絵さん(30)は「ベガルタを名乗るのはサッカーのベガルタだけにしてほしい。
> 野球がうまくいかなくなったら、何らかの影響がサッカーにも及ぶ」と心配する。
> ただ、累積赤字を抱えるチーム事情のために、ユニホームのスポンサーになってくれることに異を唱える人は少ない。
> 岩沼市の公務員三浦新市さん(40)は「財政上の後ろ盾になってくれるのはいい」と歓迎。
> だが、「その引き換えとして『ベガルタ』を野球の現場で使われるのは嫌だ」と話す。
> チームの市民後援会理事長を務める佐々木友広さん(48)は、仙台サポーターの心理を
> 「ベガルタという名前の持つ重みをみんな分かっているからではないか」と解説する。
> 東北ハンドレッドの名川良隆社長が共用に関して否定的な見解を示したことについても
> 「ライブドア側が名前の重みをよく考えていないと判断したのだろう」と語った。
> http://www.kahoku.co.jp/news/index_k01.htm
> ---
> ライブドアはベガルタ仙台を名乗るつもりだったみたいだな(;´Д`)
見えるユニフォームをオレンジにして社会人野球みたいだと言われる様が見えるぞぉぉお
参考:2004/09/23(木)19時46分43秒