2004/10/10 (日) 17:21:25        [mirai]
ビールの効力についての健全な理論
バッファロウの群れは、最も遅いバッファロウの早さ
だけの速さで移動できる。群れが狩に出くわした時
先ず殺されるのは後方部にいる最も遅い、最も
弱いものです。この自然の選択は群れ全体としては
良いことです。
何故なら、全グループの全体的スピードと健康を、
最も弱いメンバーを、定期的に殺すことによって
改善し続けるからです。
全く同様に、人間の脳は、最も遅い脳細胞の速さで
作用しうる。ご存知のように、過度のアルコールの
摂取は脳細胞を殺してしまう。当然、最も遅い最も
弱い脳細胞を最初に攻撃する。このように、ビール
を定期的に飲むことによって、弱くなっている脳細胞
を淘汰し、頭脳を、より早くより効率的機械とする。
だから、ビールを数本飲むと何時も頭が良くなった
ように感じるし、そして、そういうわけでビールは
あなたの為にとても良いのです。