>  2004/11/11 (木) 01:04:56        [mirai]
> > 更新の遅れをなぜ90式のコストパフォーマンスに起因すると断定するのか(;´Д`)
> > 冷戦の終結によるソ連戦車の脅威減少は?
> > バブル崩壊による防衛費の減少は無視していいのか?
> まだわかってないのか(;´Д`)漏まえの例をそのまま使うぞ
> ソ連戦車の脅威に対するコストとしては高すぎるんだよ
> パフォーマンス=日本における存在意義と言ったのはそういうことだよ
> 墓穴掘るなよ
> 90式にコストをかけても実現する価値がそれほど得られないということ

それ言ったらエイブラムズもレオパルドもみんなコストパフォーマンス悪いことになるじゃん
ていうか性能=日本における存在意義か(;´Д`)新説出ました

参考:2004/11/11(木)01時02分39秒