> 2004/11/16 (火) 12:14:40 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 気持ち悪いって言うぐらい普通だろ?(;´Д`)
> > 俺は自分でも言うし相手も俺に言ってくるよ
> > その上で人間関係な成り立ってるんであって
> > 気持ち悪いも理解できないもそれを阻害する要因にはなり得ないよ
> > 俺の人間関係が特殊なのかも知れないけど相手をコキ下ろしながらも
> > 続いていくのだけの懐の広さがあるからこその付き合いなんじゃないのかね?
> 世間一般的な職場では相手に対して気持ち悪いというのは普通じゃない
> それを普通だと思ってる時点でまずおかしいだろ
> 相手の好意に対して甘えてるって自覚はある?
> ここで相手を気持ち悪いという事が相手に対して陰口叩いてるのと同じという自覚はある?
> その辺をまず自省する必要があると思うんだが
> 他の職場で同じ事してみなよ
> おそらく君一発で職場の爪弾き者だよ
陰口っつえば陰口なんだろけどそんなに気にするような事か?(;´Д`)
まぁ貴殿の主張する所の世間一般的な職場においては重要な問題なんだろうけど
なんつーか社会人レベルでそこまでキリキリ突き詰めて付き合うってのの現実感がないのでわからん
そこまで白黒ついてるもんなのかなぁって言うのが感想です
なんか色々勉強になったありがとう
参考:2004/11/16(火)12時08分51秒