> 2004/11/17 (水) 21:18:48 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 11/16 日に平野区で盗難に遭い全財産とソースコード入りパソコンが無くなりました。
> > バックアップ用のもう一台のパソコンも盗まれてしまい、Sleipnir/PictBear SE のソースコードがなくなってしまいました。
> > PictBear SE はもうすぐ正式版公開を予定しており、Sleipnir もユーザーの方々のご期待に応えられるように 1.67 の開発
> > をしていた途中の出来事でしたので大変ショックです。盗難物が帰ってこない限り開発再開は不可能ですので、上記アプリ
> > ケーションは開発停止だと思っていただいてかまいません。。。
> > 大阪府平野警察署の刑事に協力を依頼したのですが、盗難程度では相手にしていただけませんでした。
> > 銀行で無断に引きおろされたお金に関しても今のところどうなるかわかりません。
> > 私個人でできるかぎりのことをやっているのですが、何かアドバイスいただける方がおられましたら
> > 下記メールアドレスまで助言を頂けると幸いです。
> > http://sleipnir.pos.to/
> 巧い逃げ口上だとおもうよ(´ー`)
673 :名~3.EXE :04/11/17 21:01:37 ID:ReAj5cAW
普通に開発終了って書けば叩かれる
盗難に遭ったって書けば「開発がめんどくなったから」とか「カンパ募るための・・云々」
と叩かれる。
作者の方、こんなソフト使うだけ使って悪口雑言いうアフォな連中抱えて難儀ですね。
参考:2004/11/17(水)21時16分20秒