>  2004/12/07 (火) 22:22:31        [mirai]
> > 「感銘を受ける」はあくまで「外部刺激をどう受け止めたか」であって
> > それまでに抱いていた考えを変えたり視野が広がるような
> > 「当人に変化をもたらした」という意味までは含んでない気がする
> 感銘を受けたは
> (´ー`)ナットク
> (ノ )
> に感動が加わった感じであって考えが変わったりはしないな

  M
( '-') なっとく王
(ノ   )

参考:2004/12/07(火)22時20分36秒