>  2005/01/05 (水) 17:44:04        [mirai]
> 10~20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。 
>        夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、 
>        自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。 
> 20~30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から 
>        生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも 
>        年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。 
>        身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。 
> 30~40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、 
>        自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、 
>        仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。 
>        普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。 
> 40代~  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、 
>        物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。 
>        当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。 
>        いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入するB 
>        服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。 
>                       ・ 
> 60代~  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、 
>        贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。 
>        一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので 
>        病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。 
> 終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。

黒沢さんはどの辺よ

参考:2005/01/05(水)17時40分36秒