> > 姉貴のノートPCの電源コードが中で断線したらしくて充電できなくなったという > > 相談の電話があって、それについてアドバイスを一通りして電話を切ったんだが > > 親父に何の電話だったのか聞かれたので「姉貴が充電できなくて困ってた」と言ったら > > 「充電できなくてもノートPCは使える!」とか言い出して状況を説明しても通じなくて > > 「お前は最初充電と言ったじゃないか!」の一点張りで疲れた(;´Д`) > > キチガイオヤジはこれだから困る(;´Д`) > 貴殿の説明の仕方が悪かったのではないか? 最初に漏れが「ノートPCの充電ができなくて~」と言ってしまったので 親父は本体に問題があると思い込んでしまったらしく、 「コンセントがあるところならノートPCは充電池がなくても使える!お前はそれを知らない!」 と散々言われたよ(;´Д`)漏れの説明なんて聞きゃしない 参考:2005/01/06(木)23時36分25秒