>  2005/03/12 (土) 21:37:09        [mirai]
> > どう考えたらそういう結論になるのだ
> 中島なんとかって人の本で
> サドラズウェルズとかネイチブダンサーは実際の血統は違うんだって書いてたよ
> 高額種牡馬だと種付けできるのは1回だけだからその1回で受胎しない場合は
> 他の馬をかわりにつけて、でもそれだと価格が下がるから高額種牡馬の仔って
> ことにするのが当たり前なんだって あとアメリカ系の馬にはサラブレドじゃない
> クォーターホースの血が入り込んでるってかいてあったし(;´Д`)

凄く説得力があるな(;´Д`)大金が絡むわけだし
受胎確認後料金発生方式にすると受胎したにも関わらず流れたと言い張りそうだ

参考:2005/03/12(土)21時34分37秒