>  2001/07/17 (火) 17:30:27        [mirai]
> > 王のホームランは狭い球場と圧縮バットと高いストライクゾーンのせい
> > 衣笠の連続出場は監督への付け届けの賜、最多三振は実力だがメジャーと比べる奴はいない
> > 福本の盗塁も肩の弱い捕手と下手な牽制のおかげ
> > メジャーに比べてすごいなんて戯言、イチローをみろ
> 圧縮バットは秘密兵器だったかもしれないが
> すでに現在と同じボールで無い以上球場の広さでの比較は白痴チャンコロ並
> 当然ピッチングもバッテイングも技術革新が行われていることも忘れてはならない
> 実際メジャーは前だってのスト以降の人気低下のおかげで野球の華であるホームラン
> を増やすために飛ぶボールを採用した、また高地に出来た球場メジャー球団増設のピッチャーレベルの
> 相対的低下とあいまって現在の飛躍的なホームラン競争が起きている。
> 衣笠についてはあまり知らないが出続けることが大変なのは誰にだってわかる
> 盗塁についてはメジャーの投手はあまりクイックをやらないのでモーションを盗みやすく
> いくら捕手の肩がよくてもモーションを盗めば盗塁は余裕ъ( ゚ー^)
> 盗塁阻止は投手と捕手の共同作業なのですがそんあこともしらないのですか?(^Д^)

古田はクイックが出来ないピッチャーを一軍に上げさせないしな

参考:2001/07/17(火)17時26分43秒