>  2001/07/19 (木) 03:35:52        [mirai]
> > すごい長文だなビビッタ(;´Д`)
> > つーかサンクス㌧
> > 保存して大いに参考にするよ(゚Д゚)ノ
> > いやこの長文そのままメールに貼り付けて送っちゃおうかな
> 要約すると視野角の広いヤツの方が良いってことだな
> 俺もそう思う
> 酷いヤツは首傾げただけで画面が暗くなったりする
> 俺のはIO-DATAだけど良い感じ(^Д^)

はい。視野角はパネルの性能に全面的に依存するわけで、その点でパネルの出処を気にするべきだと思うわけです。
しかし、モニタ自体のつくりによってもかなり画質はかわります。視野角と同じくらい
重要なのが輝度ムラ。おまえらも知ってるだろ。画面の下のほうは明るくて上に
いくほど
暗いっていう液晶。これはなぜかと言うと、液晶の光源は蛍光灯なんだけどこれを
画面の下に一本だけ持ってるからなのね。
ノートパソコン等、スペースが限られたモジュールならいざしらず、デスクトップでこのような
腐った設計をひきずっている製品が、いまだに横行しているのが現状。

たとえば三菱はせっかくMVAパネルを採用していながらクソ設計による輝度ムラがひどく
散々な製品をつくったのは俺的に有名。それも、いまだになおそうとしてない。お店に
行って見てみな。ほんとどうしようもない。三菱だけは買うなと言っておく。

NANAOはいいね。やっぱり基本はすべてクリアされてるから。ただ、高い。値段には
見合って
ないと思う。総合的に見て、おすすめはできない。

SONYは、台湾のパネルを好んで使うメーカー。おかげで輝度ムラや視野角の点で腐った
製品ばかりだった。VAIOデスクトップも、液晶がクズのおかげでかなり損をしていると思う。
ただし、新製品の18インチはかなりいい。ただし今はまだだめ。不具合が相当出ているようだ。

なにげに飯山は液晶モニタではおすすめできる。安くて高品質だ。個性的とは言いがたい
が、カタい選択だと思っていい。ちなみに俺は飯山ユーザです。


参考:2001/07/19(木)03時26分26秒