> > 文部科学省が半ば認めた<ら抜き表現>のほうが禍根を残すと思う。 > > 可能の助動詞の文法を説明するとき、生徒に説明しづらい。 > > 今でも、注釈つきながら、誤法として教えることにしている。 > 教育的には正しい日本語などどうでもいい。 > 敬語ができたら生活にはまったく困らないし。 大体そういう奴って どうせ敬語に関しても 尊敬語と謙譲語とを ごちゃ混ぜにして使ってるよ 参考:2001/07/29(日)07時28分19秒