>  2001/07/29 (日) 08:18:49        [mirai]
> > あと、「~れる」「~れた」という言い回しも気になる。目上の人や、
> > 客に対して丁寧に話す場合など、最近何かとよく使われている。
> > 「~へ行かれますか?」「食べられますか?」など。~することが出来るか?と聞かれているのかと思うと、
> > 「~へいらっしゃいますか?」「召し上がりますか?」と丁寧に言ってるだけだったりするので混乱する。
> > ただ、この「~れる」「~れた」に関しては、西の方では標準的に昔から遣われている丁寧語だそうなので、
> > 私はこの言い回しを否定している訳ではなく、その言葉を遣う慣習のない土地の人間に対して、
> > なんだか言葉遣いが曖昧で楽な方へと流れてはしないかと問うてる訳で・・・いや、問うてる訳でもないか・・・
> > 
> > 何だこの女(;´Д`)どうしてこれが問題なんだ
> でも「食べられますか?」は微妙に違和感が有るような無いような(;´Д`)
> 可能かどうか聞いてるようにも取れるし

それは文脈や状況で判断できるだろ

参考:2001/07/29(日)08時17分34秒