> > そうなんですか? > > 知ったかなんて言ってごめんなさいね。 > > じゃあこの部分の処理はどうしたらいいと思いますか? > 相対指定の部分を解釈するルーチンでも書いて、それを通して比較すれよ。 それだとまるっきりプラットホーム依存になりますね。 でもそれしかないんなら我慢します。 どうもありがとうございました。 参考:2001/09/02(日)09時58分37秒