2000/12/01 (金) 03:56:54        [mirai]
■参考■(このゲームが『違法』ではないかと思われている方へ。)
 
私も参加するにあたって、非合法なゲームであれば当然犯罪になると懸念しました。
そして、某弁護士と電子メール等でこの内容について相談させていただきました。そ
の結果をまとめて報告しておきましょう。
 
無限連鎖講(通称:ねずみ講)について、条文によれば、
「この法律において「無限連鎖講」とは、金品を出えんする加入者が無限に増加する
ものであるとして、先に加入した者が先順位者以下これに連鎖して段階的に二以上の
倍率をもつて増加する後続の加入者がそれぞれの段階に応じた後順位者となり、順次
先順位者が後順位者の出えんする金品から自己の出えんした金品の価額又は数量を上
回る価額又は数量の金品を受領することを内容とする金品の配当組織をいう。」とあ
ります。
要するに、後順位者が入ることにより先順位者が順次そのシステムの参加権利がなく
なるというシステムです。
よってその参加者が無限に増加しないので、このシステムだと『無限連鎖講の防止に
関する法律』には触れないという事になります。
 
■関係記事・関連語意■
関連記事 <ある弁護士の意見>
「これはよく言われるネズミ講やマルチ商法とは法律上、異なります。会員をネズミ
算式に拡大させることを条件とする無限連鎖講や連鎖販売取引と関連付けることはで
きません。
順番に上位の人がぬけていき、会員が一定数保たれる仕組みになっていますので、違
法性はないといえるでしょう。」
12/5/26
 
関連語意? <ねずみ‐こう【鼠講】>
会員を鼠算式に拡大させることを条件として、加入者にたいして加入金額以上の金銭
その他の経済上の利益をあたえる一種の金融組織。投機性が強いので法律で禁止。連
鎖配当組織。無限連鎖講。
 
関連語意? <マルチ‐しょうほう【マルチ商法】>
(multilevel marketing plan) 商品販売方法の一。
物品販売業者とその商品を再販売する者が次々に他の者を再販売組織に加盟させて、
組織内での地位昇進から得られる利益を餌に商品の購入や取引料の支払の負担を約束
させる形でする商品の販売取引。鼠講式販売法とも呼ばれ、投機性が強く弊害が大き
いので法律で厳しく規制。連鎖販売取引。(広辞苑第四版より引用)
-------------------------------------------
 
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。
 
ルールを守り、節度をもって、自分の生活を乱さないていどに、楽しみながらやるこ
とを提唱いたします。