> > 「人生一度は刑務所に入るべき。いい勉強になる」と何かのテレビ番組でのたまったドキュン畏れ > > ということでむしろ苦労したヤシが苦労を知らないヤシを僻んで言っているのではないか > というかそういう単純な誤解が多いけど正しくは、苦労にも > 「良い苦労」「ひどい苦労」「普通の苦労」があるんであって > 「ひどい苦労」は最悪だから我々は金を払ってでも「良い苦労」を選びますよ、 > という意味だと聞いたけど? > だから「ひどい苦労」の刑務所を「良い苦労」だと主張するなど問題外 ドキュンだからその違いがわからないと仮定してみる 参考:2001/09/20(木)02時45分17秒