>  2001/09/20 (木) 03:20:24        [mirai]
> 三面●「内海君今日の独言」
> =========================
>  自分で戦争の種、中東にばらまいてテロリスト育てて、いらなくなったら野犬を放
> 置して自分が手をかまれたら核兵器でもじゅうたん爆撃でもシコタマやって貧乏人を
> いっぱい殺して難民をいっぱい作ってそれを国連に救助させて……こういうのをマッ
> チポンプというんだよ。
>  でもマヌケなのは、昔、真珠湾でテロ奇襲やってその報復で原爆落とされいっぱい
> 自国民を殺された相手に金も人も貢いで国際貢献したと勘違いしている小泉首相はじ
> めとする日本国民だよな。こういうのが本当に「自虐的」だと思う。
> ■内海君が首相だったらブッシュにこう言う(フィクションです)
> B「日本も我が軍の後方支援頼む。」
> う「ご存知の通り、わが国は貴国の指導のもと作った戦争を放棄した憲法がある。こ
> れを守ることがアメリカと連合国に対する義務だ。軍事力以外の協力はする。」
> B「そんな憲法どうでもいい。状況が違う。」
> う「おたくの国の押し付けだとまで言われているほど私も一生懸命守っている憲法だ。
> できない。」
> B「自衛権の行使は憲法違反にはならないと表明したではないか。」
> う「これは他衛だ。」
> B「そんなこと言ってると、CIAに北朝鮮そそのかしてテポドンうちこませるぞ。」
> う「やっぱそうだったか、その手口相変わらずだな。」
> B「真珠湾のような一方的な攻撃をまたもや受けた惨状を考えてほしい。」
> う「真珠湾をやった苦い経験からいうと、こういう場合は報復しないほうがいいと思
> う。」
> B「わが国が今までどれだけ日本を守ってやっているのかわからないのか。恩知らず
> め。」
> う「だったら、いつでも安保条約を破棄してもらってもいいです。」
> B「わが国なしでやっていけると思っているのか。」
> う「EUにでも入るよ。」
> B「……。」
> う「国際刑事裁判所を設けてラディンをハーグで裁いたらどうか。」
> B「国際刑事裁判所をやたらつくると私が訴えられるから困る。」
> う「東京大空襲と原爆投下の件ではわが国もいつでも訴えたい立場だ。」
> B「それが同盟国への言い分か?」
> う「同盟国、同盟国って言うけどならなんでエシュロン使わせないんだ。」
> B「それは……。もういい、どうなっても知らんぞ。」
> ***
> 防衛庁長官「首相、謎のミサイルが東京に飛んできます。おそらく北朝鮮からですが
> アメリカからの情報はありません。パトリオットも高射砲も効きません。」
> う「ないんじゃなくて、出さないだけだ。私は首相であり最高司令官だ。各部隊に命
> 令する。国内の米軍基地をただちにすべて占領せよ。領海内のアメリカ潜水艦と軍艦
> はすべて撃沈せよ。」
> 防衛庁長官「そんな、同盟国ですよ。安保条約は!恐ろしいことになりますよ。」
> う「あんたはどっちの国の軍隊の指揮官だ。」
> 防衛庁長官「日本であります。」
> う「沖縄では我が国民の婦女子が米軍にレイプされ、米兵は盗みや強盗をはたらき、
> 我が国民の非戦闘員の子供達はハワイで米軍の潜水艦に意味もなく殺され、基地の多
> 数の周辺住民は何年間も毎日のように騒音で人権を侵害されているのだぞ。これを事
> 故というか?」
> 防衛庁長官「いえ、あきらかなテロと侵略行為です。」
> う「わが国を侵略している相手に自衛権を行使するのは憲法違反か。ちょっと待て、
> 電話する。」
> 強酸党「こんにちは、日本強酸党です」
> う「おたくが万が一政権とった場合他国からの侵略行為にはどう対応するか」
> 強酸党「それはそのときでないと……」
> う「嫌に歯切れ悪いな」
> 強酸党「そんな……立ち向かいます。自国内の自衛だけならやむをえないと思います。
> 」
> う「ありがとう。敵は横田にあり。」
> 防衛庁長官「しかし、首相。」
> う「なんだ?」
> 防衛庁長官「わが国の防衛戦略シュミレーションには対アメリカ戦というシナリオが
> まったくないのです。」
> う「……。」
> 
> やや電波入ったメルマガヽ(´ー`)ノ

霞ヶ関でシュプレヒコールをあげる白痴どもと同レベルだな

参考:2001/09/20(木)03時17分23秒