> > NAS-Oは落としただか原稿紛失でパピポにラフ原稿載せた前科があるね。 > > 介錯の同人誌は何冊か読んだけど行列無しでも買わないと思う。六道館や > > 沖縄体液軍人会も専門店で見かければ考えるけど特に食指は動かない。 > NAS-Oは合体サークル止めたあと多少更生したようだがもう興味ない > 六道館も最近は六道に飽き気味なのでかってないよ 同人誌という意味では無名どころの発掘が楽しいんだけどね。前回の 夏コミで初めてどれみサークルを回ってみたけど商業作家の判で押した ようなのに比べて中身が充実している感じがしたよ。そういう意味では 好きで作っている人たちの熱意は凄いと純粋に思えた。 参考:2001/11/06(火)01時31分59秒