2001/11/12 (月) 11:38:44        [mirai]
フリープログラマになりたいんだが
どうやったらよいか?
とりあえず中途採用のコンピューター系企業で
何年か頑張ってからかな?
mitsumori.comとかに登録すると仕事来る?
↓
派遣だとどんな経歴でも雇ってもらえるから、そこから始めたら?
↓
そうか。
とりあえず派遣でコネつくってってことなのかな?
最初は大変そうだなあ。
↓
どうせフリーになるんだったらコネは必要なんだし
いろんな処に自分の有能っぷりをアピールしなければ
↓
アピールが苦手でヒキコモリになったので
あんまり自信がないよ(;´Д`)
↓
フリーランスってことは自分で仕事取って来なきゃいけないんだぞ?
それが嫌なら派遣で地味に働くしかないだろ
↓
そうか。ごめん。じゃ派遣にする。
でもよくわからないんだけど、派遣っていろんな会社にいって働くの?
東京にすんでないとつらいよね?
↓
派遣つうからには1社には原則1年以内だな
田舎でもプログラマの需要はあるんじゃないの?
↓
業務内容はいろいろ、派遣先による 東京は仕事が多いから有利だと思う
派遣業は所詮使い捨てのプログラマだから将来は無いと一般に言われてる
口生理を見る限りこの迷信は正しいのかもしれない
↓
みんなありがとう。なんか頑張る気が出てきたよ。
とりあえず自分のホームページを作ることにしたよ。
一応Perl JAVAのスキルは結構あると思うので、その辺をアピールできる、
ナイスデザインのサイトにするさ。
↓
そこいらのヤシらとは違うんだぞってとこ見せてやれъ( ゚ー^)
↓
(´ー`)どんどん力が湧いてくるよ。
鬱状態に戻る前って力尽きる前にできるとこるまでやるさヽ(´ー`)ノ
とりあえずFLASHバリバリで作ってみるか。



--------------------------------------------------------------------------------