>  2001/11/23 (金) 00:43:29        [mirai]
> > 貴殿らの知恵をお借りしたい
> あやしいの玉袋と言われる漏れにいくらでも頼れ (⌒∇⌒ゞ)

遠方の知人がショップメイドのPCを買うらしい
それで注意点を聞かれた

以下はAMDのCPUを選んだ場合の注意
1.VIAのチップを使ったマザーボードは選ばない。
 AMD製のチップを搭載した物を選ぶこと。
 VIAのチップは不安定だから。
2.マザーボードはFSBクロックが266MHzの物を選ぶこと。200MHzは駄目。
 将来性の点から。
3.メモリーがSDRAMのマザーボードを選ばない。DDRDRAMにすること。
 将来性の点から。

共通
1.PCIスロットは最低四つは無いと駄目。
 拡張性。
2.マザーボードにグラフィックカードが最初からついているのは選ばない。
 後でGCを変えるとき、設定が面倒。
3.電源は300Wが下限。
 拡張性と、今はこれくらい無いときつい。


こんな感じに書いたんだが、他にどんな点があるだろう?

参考:2001/11/23(金)00時41分35秒