> > 観測者は居なくとも、接点は光速を超えるのは確か。 > > つーか、光の粒子の話になってくると訳が分からないので降参。 > 超えないんじゃないの? > 手元にある光の粒子が月に届くまではやっぱり光速しか出ないんだよ? > となると手元のレーザを動かしてもその変化が月に届くまでかかる時間は > 対象への距離に依存するじゃん 変化が始まる時間から、変化が終わるまでの時間が重要で それは要するに角度を変えるのに要する時間だから、 別に遅くても良いような気がするが、早起きして 昼寝してバイト行かなきゃいけないので光速を超えないことにする。 参考:2001/11/25(日)04時07分37秒