> > だよねぇ。だからコマルんだよな(;´Д`)。電波法改正キボリ。 > > このままだとHOMEPNAと無線LANではHOMEPNAのほうが良くなりそうだよ。 > > もしくは昔のMODEMのようにアメの物を個人輸入でつかうのか(;´Д`) > 5.2G帯のヤシはプロキシムのヤシがターボモードってゆってチャネル2つ使って > 100Mbps出してるからそれ買え > 電波法にかかって(一人1チャネルなんだって)日本じゃ使えないが・・・ > つか5.2G帯は航空管制と気象情報に使ってるから > 外で使うと飛行機落ちるかもしれないし、天気予報できなくなるかも・・・ メモったよ、クスコ。 会社のドアがバンバンされる前に転職するよヽ(´ー`)ノ しかし小出力くらいもっとゆるくして欲しいね(;´Д`) やっぱり高速通信は将来はIRな気がしないでもないよ。 もれない指向性萌えヽ(´ー`)ノ 参考:2001/12/01(土)03時31分14秒