> 2000/12/20 (水) 05:01:37 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あれ何なの?
> > DivX擬きのマルチプラットフォームコデク?
> そんなところなんだろうけど、
> 使っているものをダウソしたことないから
> 詳しく調べてみようという気持ちも起こらない。
> MPEG4をクラックするのを止めて、独自のものを作り出そうとしているのかな?
exciteで翻訳したヽ(´ー`)ノ
私に呼ばれる我々の新しいエムペグ4のベースのコーデックに関してあなたに知ら
せさせてください.3ivx.
あなたはたぶんDivXについて聞いたことがあった(^_-)映画圧縮形式としての そ
して, 本当に, それはすばらしい.
しかし, 我々(さんの統轄目の下の全体の3ivx.comチーム DivXを作成したStux
(^_-) プレーヤー…Mac)…少し遠くに行きたい. 我々の目標が圧縮を最適化する
ことであるので, ファイルサイズは, より高い品質で, より小さくて, 完全に
「流れ-可能」である. そのうえ, コーデックはすべてのプラットホームで支持さ
れるだろう(Amiga, …Windows, マッキントッシュ, BeOS, *が(inlcuding
Linux)を禁じる). これを達成するために, プレーヤーのコードはオープンなソー
スになるだろう.
オープンソースってのがポイントなのかな?ヽ(´ー`)ノ
兎に角、BeOSにも対応とは良いことだ
参考:2000/12/20(水)05時00分09秒