>  投稿者:  2002/01/20 (日) 02:21:09        [mirai]
> > 生物の教師によると、フィレオフィッシュはアマゾンの大型ナマズらしいです。
> > 日本のフィレオもそうらしい…。加工してあるから味はわからないんだって。
> そもそもマクドナルドは世界的に調味基準が決まってるから国ごとに魚を変えるってことはなさそうだな

漏れもそう思う
このマクの広報嘘臭い
タラと味違うアレ


 そこで、日本マクドナルド(株)にフィレオフィッシュについて尋ねてみた。 

――日本人はフィレオフィッシュをどれくらい食べているのでしょうか 

広報「フィレオフィッシュは今年に入ってから今日まで(2001年10月23日現
在)、約1億個食べられています。計算すると、1日当たり約37万個になります」 

――すごい数ですね。ところでフィッシュパテの魚の種類は。 

広報「日本のフィレオフィッシュパテは100%スケトウダラです」 

――なぜスケトウダラなのでしょう。日本人の口に合うということなのでしょうか。 

「かつてはマダラを使っていました。他国のマクドナルドでは、ホキやマダラやメ
ルルーサも使っているようです。現在、スケトウダラを使用している最大の理由
は、もっとも安定供給できる魚であるということです。お客様に対して安定供給で
きることはとても重要なことなのです」 

参考:2002/01/20(日)02時19分32秒