> 投稿者:ハッカ飴 2000/12/21 (木) 01:38:06 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > あーCDROMドライバがないから、インストールCDが使えなかったってこと?
> > じゃないよな、Win95をつかえてるんだから。
> > わかんね。
> > 俺は何にもOSが入ってなかったけどWin98入れて使ってたよ。
> > 重かったからWin95にしたけど。
> > なんせCDの音質のMP3が再生できなかったから。
> いや、CDブートも出来るしインスコには困らないんだけどな
> ディスプレイドライバ組み込むと起動時にファイルがないない
> 騒ぐしたまにフリーズするし
> 95用のモデムドライバ入れたら二度と立ち上がらなくなるし
> つーかDELLはなんでInspiron3000のwin98ドライバリリースさぼってんだろ?
さあね。
俺もMS-DOSで使えるCDドライバが欲しいけど、
これはどこでも有料なのが当たり前なのかな?無いよ。
中古で買ったからついてないんだ。これは痛い。
しかし、Win98のドライバが使えないのか?
痛いな、それ。
参考:2000/12/21(木)01時30分28秒