> > http://www.kobunsha.com/book/HTML/gak_97318_3.html > > これがなかなか面白いです。 > ●漢方は本家中国ではなく日本が発達させた > なんとまあ 江戸時代~明治にかけ漢学被れした日本の学者がなりふり構わず収集して まとめた書物を大正~昭和に日本へ来た留学生たちが持ち帰り現在に至る、 云々と書いてあった。ようするに医学の一分野として成立させたのが日本と 言いたいらしい。 参考:2002/01/22(火)19時31分24秒