> > 君は自分の知識を聞こえないくらいの声でボソボソと説明したあげく > > 客が買う製品の悪い情報ばかり並べて最後にクスクスと口につばをためて笑うからな > 口調の問題みたいなんだが1つあげると例えば電話の対応をした > 場合に合いの手のつもりで「はぃ」とか言ってるがそれがどうやら > 漏れが言った場合は「(゚Д゚)ハァ?」という意味に聞えるらしい 「はぃ~(;´ハ`)」って感じで言ってるんじゃないか? 漏れは何でも「はいはい」と言っていたら、「何も分かってないのに 軽過ぎ。子供みたい」と罵倒されたことあるけど。 参考:2002/02/14(木)15時19分26秒