2000/12/27 (水) 04:25:35 ◆ ▼ ◇ [mirai]■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100
SCSIはもう終わりかな。
1 名前:名無しさんi486投稿日:2000/12/23(土) 23:18
USBなどの製品が沢山リリースされ、SCSIの存在が年々薄れてきて
いるように思えますが、SCSIもそろそろ終わりでしょうかね?
さらば、愛しきアダプテック・・・。
2 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。投稿日:2000/12/23(土) 23:20
SCSIが普通のPCでレガシーデヴァイスになる日も遠くはないな
3 名前:Ultra320SCSI投稿日:2000/12/23(土) 23:26
これからはサーバー市場でうまくやっていくでしょう。
ありがとう、すかじぃ。
4 名前:名無しさんi486投稿日:2000/12/23(土) 23:27
近年最大の「お得意さん」機器だったCD-RももうすっかりATAPIで安定
しちまったからなぁ。外付けもUSBorIEEE1394に頼れば良いし…。
5 名前:名無しさんi486投稿日:2000/12/23(土) 23:37
「おもいきって一番イイ HDを!」とボード含めて張り込んだ
U2W が、その半年後に 160 に駆逐されてしまったのが今でも
複雑な気分です。こんなに世代交代早いとは思わなかったな。
サーバとして快調だから当分はいいんだけどさ。
6 名前:名無しさんi486投稿日:2000/12/23(土) 23:58
>>5
何台もHDD付けないんだったらU2Wで十分転送は間に合うでしょ。
と言う俺も最近U160買ったがU320がもう出たよ。
7 名前:名無しさんi486投稿日:2000/12/23(土) 23:59
つか、もうすでにレガシーっしょ。
8 名前:名無しさんi486投稿日:2000/12/24(日) 00:00
SCSI信者以外は買わなくなるだろうね(もうなってる?)
いや、もうそろそろSCSI信者という言葉も無くなるか。
そういえば3dfxがこの前逝っちゃったけど、
ここ2、3ヶ月は自作板でもVoodoo信者って言葉
あまり聞かなかったもんな。
9 名前:名無しさんi486投稿日:2000/12/24(日) 00:08
>>8