> 「なぁあんた、知ってるかい?」 > 「何をだよ」 > 「江戸にはよ、金を貰って悪党の殺しを請け負う連中がいるんだってな」 > 「ああ、聞いたことあるぜ。『仕置人』とかいう奴らだろう?」 > 「それは昔の話だよ。今は『仕事人』なんて呼ばれてるらしいぜ」 > 「へえぇ。」 > 「錐みたいなもので盆の窪を突いたり、何かの糸で絞め殺したり、 > 刀で腹をブスリってやったり、とにかく凄腕の連中なんだってよ」 > 「もしかしたら『仕事人』の中に、『仕置人』の生き残りがいたりしてな」 > 「まさか。そんなに長く殺し屋は出来ねえよ。もう死んでるだろ」 > 「だよな。でも、一体どんな奴が仕事人なんてやってるんだろうな」 > 「案外、十手持ちがやってたりして」 > 「だったら面白えな、ははは」 秀とか勇次はもう仕事人廃業したんだっけ? 参考:2002/03/08(金)12時53分25秒