2002/04/04 (木) 01:12:12 ◆ ▼ ◇ [mirai]上司から借りたポンコツPCでは何故か働かないWinMX、
鼓膜が寂しいから仕方なく代わりにネットラジオ。
MP3.COMの膨大な音源をかけ通しの夜長、
風呂が沸くまでしばらくこうしていよう、
あらゆる思い煩いから解き放たれて呆けていよう。
毎度のビールは財布事情からリットルをその半分に落としたけれど、
それでも酔いの度合いに違いはなく、
そう、俺はこの一時に限って満たされている。
この感慨はアレだな、抑圧知らずの甘ちゃんには知覚出来ない領域にある。
戦時中の乾パンだよコレは。
俺は本を読む、
スティーブンキングの「グリーンマイル」。
何をいまさら、とあきれる方もいらっしゃるだろうか、
しかし俺は滅多に新刊を購入しない。
古本屋でも極力100円コーナー、あるいはより安い全巻セットのシリーズものを買う。
そしてコレは奥の手だが、ゴミ捨て場から掘り出すという手もある。
つい先日も「金融腐食列島」の続編である「再生」を拾ったばかり。
俺は著者にとっては何の利益にもならない不要の読者かもしれないが、
少なくとも彼等を労うハートは惜しまない。
そして、これら書物が俺に届くまで中継してくれた真っ当な読者の皆様に感謝を。
アナタ方に道徳心と娯楽的飢餓感がなければ、俺がコレを享受する事はなかった、
有難う。
アジアレベルの著作権理解しか持ち合わせない私が見過ごされる環境、
コレを幸運といわずして何と言う。
この世は既得権益を持たない者に寛大だという事、
捨てたもんじゃねぇ。
風呂が沸いた。浴びてくる。