> > 漏れはこの前の夢で、妙なオッサン(名前忘れた学者)が出てきて > > 「ゲーム。社会。今からやり方を教えてやる」と言われて出てきたwiz風インターフェイス > > 窓の向こうに敵というか何か居るので、そこに何か入れるともう一枚同じウインドウが出てくる > > そのウインドウにも何か入れるので、またまたウインドウがjavascriptみたいにバババババっと出て来て漏れは困る > > そのうちウインドウが360度全方位に満配になって、そこで金縛り(;´Д`)どうでもいいな > ゲームと社会の二つの言葉はあなたが関心を示している(示さざるを得ない)対象 > 学者はあなた自身の別人格 > 窓の外はあなたが実際に向き合う諸問題 > 一つの事象が解決されぬ間に様々な別の問題が出てくる事を暗示しています (((;´Д`)))それもある 萌えといえばいいのか萎えといえばいいのか 他には社会はどこまで見ても金太郎飴という感覚もした 参考:2002/05/20(月)07時59分40秒