>  2002/05/28 (火) 03:10:30        [mirai]
> > ニーチェもカントもパスカルも、旋律は異なれどみな同じ生の哲学を謳っているんだろうな
> 未だその哲学は脈々と生き長らえていると思われる。むしろ誰もそれに対して満足な回答を得られていない。

生の哲学は明確な答えを求めるものじゃないが、まぁ反構造主義の立場からすれば
ニーチェだろうし、広義の科学哲学的な立場からすればベルクソンってところですかね。
つか生の哲学ってのは西洋的二項主義に起因するのだから、それに対する反発が
歴然としてきた現代じゃあまり流行らないしね。

参考:2002/05/28(火)02時55分55秒