> http://wc2002.sports.yahoo.co.jp/worldcup/headlines/20020619-00000007-sps-wcp.html > よかった、レーザーポインタはさすがにデマだったようだ・・ モレノ主審 採点無し = 事実上一方通行で、完全に"ホーム寄り"だったエクアドル人審判を採点するのは不可能だ。PKは正しかった。パヌッチは相手FWを押さえて いた。しかし同じように相手を押さえるプレーはイタリアに対しても少なくとも2度は見られた。トッティの退場は誤り。彼はシミュレーションをしていない。トンマージのゴー ルが取り消されたのも非常に疑問(止められたのはボールがゴールに入る前だ が)。ライン上だった。それ以外でも韓国に有利な笛を吹き続け、イタリアの選手が攻撃 を受けても全く韓国の選手が咎められることはなかった。 参考:2002/06/19(水)13時50分06秒