> 2002/07/08 (月) 13:02:47 ◆ ▼ ◇ [mirai]> みなさんは新幹線の自動改札で、チケットを2枚重ねて差し込むというのが分からなくて
> 立ち往生してるべたにゃ先生を見たことがありませんか?
> 私は新幹線を利用するたびに、必ずと言っていいほどこういう禿げを見かけます。
> チケットを2枚重ねて通すというやり方が、
> 髪の毛が無い人にとっては、よほどわかりにくいようです。
> JR東日本では、このような「2枚重ねて入れる」という新幹線に特有の使い方が、
> 多くの利用客にとって非常にわかりにくいということを十分理解しているようです。
> その証拠に、新幹線の自動改札口では、改札機1台につき1名の駅員が張り付いて、
> 「チケットは2枚同時に入れてくださーい!」と朝から晩まで叫び続けるという、
> 何のための自動改札だかさっぱりわからない状況になっています。
> 昔の国鉄では新入社員は研修として改札係に配属されましたが、
> 現在のJRの新入社員は、
> 研修として新幹線の自動改札の「叫び係」に配属されるのかもしません。
よくわからんが罵倒された(;´Д`)
参考:2002/07/08(月)12時57分59秒