>  2002/07/16 (火) 19:34:40        [mirai]
> > だからグルグル動くCG空間に写真のようなリアルなテクスチャを貼ってあれば
> > 結果としてとてもリアリティあるというのは分かってもらえると思うが
> > しかし、昔のMSXのレーザーディスクのゲームのように写真やビデオが
> > 出てきてその中で2Dのキャラを操作するだけのゲームは決してリアルじゃないだろ
> > どっちの方が情報が多いかといえば写真の方が多いに決まってる。
> > それがリアリティがあると認められないのは端的に言うとつまらないからなんだよ。
> 論点がずれてきたな
> 貴殿の言うリアリティが画面だけの話になってるぞ
> もうちょっと頑張れ

ぶっちゃけミリオタはリアル系、それ以外は非リアル系だろ

参考:2002/07/16(火)19時34分08秒