>  2002/07/22 (月) 03:47:32        [mirai]
> ┌──┐
> |T  T|
>      ~カゼガナオンナーイ
> いや、マジで(;´Д`)

▽病原体▽
ジステンパーウィルス

▽感染経路▽
病原体を持つ人の排泄物に含まれたウィルスとの接触による感染。
排泄物に含まれたウィルスが飛散することによる、空気感染。

▽潜伏期間▽
7~10日

▽症状▽
発熱。
食欲不振。
風邪に似た症状。(咳など)
大量の目ヤニ。
膿のような鼻汁。


人の伝染病の代表的なもので、感染力が強く、死亡率も高い恐ろしい病気です。
特に抵抗力の弱い人への感染が多いので、注意しましょう。
新しく迎えた人が一週間以内に膿のような鼻汁を出したような場合は、すぐに病院で診察を受けてください。

最初は風邪に似た症状が出ますが、決定的なのは膿のような鼻汁を出すことです。
病状が進むと麻痺や痙攣などの神経症状が出て、衰弱して死に至ります。
人に十分な体力が備わっていたり、早期の治療によって回復する場合もありますが、有効な治療法がないのが現状です。
また、回復してもマヒなどの後遺症の残る可能性があります。
予防接種によって防ぐようにしましょう。
そして、予防接種の済んでいない人をむやみに外へ出したり、他の人と会わせるのは控えてください。




参考:2002/07/22(月)03時33分58秒