> 2002/07/28 (日) 01:26:43 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > バスターマシンの兵装に搭載されてないのか?
> > いなずまきっくより余程強そうなんだが(;´Д`)
> マイナス一億度のバスタービームだけでも十分だろ
> つか世代が違う
設定では、船殻をたった1個の素粒子で構成され、理論上はあらゆる物質より堅い
となっている。船体デザインはエーテル流体力学を応用したエーテル宇宙翼船。艦
橋(作戦指令室)は上下対象の巨大空間になっており、中央に球体スクリーンがあ
り立体映像で情報が表示される。各コンソールは円盤状にスクリーンの周囲に浮か
んでいる。第5世代型の特徴として、全世代のエネルギーの反作用で進む「ニュー
トン型粒子推進法」と異なり、純粋数学で周囲の空間の物理法則を書き換えながら
進む「アルゴリズムイメージ推進法」と呼ばれる「思考主推進機関」が搭載されて
いる。また亜空間航宙士にエスパーとイルカを動員し、ピラミッドパワーで増幅し
ているのでワープ航法中の亜空間でも探査・索敵が可能。
よくこんな設定思いつくよなあ 本気で感心する
参考:2002/07/28(日)01時20分57秒