>  2002/07/30 (火) 15:26:18        [mirai]
> > つまりNikonが高いんだよな。プローニー対応のヤツも30万くらいする上に
> > 構造的な不良があるらしいし。漏れはフィルムスキャナは一時期かなり検討したけど
> > 結局完璧を求めると問題外なほど高くなってしまうから、画質を要求する
> > スキャンはフォトCDのサービスで何とかしたいところ。それ系のサービスはどうだろうか?
> > あとの写真の雰囲気とかをメールとかネットとかで見せるような用途のスキャンには
> > EPSONのGT9700を使ってる。一応ブローニーも読めるんだが露出明るいネガなんかは
> > 全くまともに取り込めないんだな、これが。
> フォトCDの入力サービスは150万画素相当だから止めた方が良いと思う(;´Д`)マジレス
> 調べてみたら1本3000円くらいになるらしいけどプロラボで取り込みサービスしている
> ところがあるからそれを検討してみても良いかもしれない。後は少し面倒臭いけど
> 専用のフィルムスキャナではなくフィルムの取り込みもサポートした透過型原稿タイプでブローニー
> サイズ対応のアダプタ捜すか無ければ取り込み後自分で切り張りするという手も
> ・・・とか思ったら既にそれはやっているようでスマソ

貴殿の画像見られるところある?

参考:2002/07/30(火)15時22分21秒