>なむる 2002/07/31 (水) 01:51:03        [mirai]
> > 公称10年ってどっかに書いてあったが
> > デジタルなら他のメディアに取っておけばいつでも印刷できるから
> > 気にならん
>  フィルムもゴチャゴチャにしたり紛失すれば一緒だけど、どうにもまだ
> デジタルデータが感情的に信用できないんですよね。プリントした写真や
> プリンタ出力したものをアルバムに入れておけば大差無いし、いくら
> 公称10年でもある程度劣化する程度、そう何度もアルバムを見るか、とか
> 問い詰められたら黙り込むしかないですけど。ようするに私がまだデジカメ
> 導入してないししてないのが要因だろうから時間の問題なんでしょうか。

そりゃいずれはほぼデジカメにはなると思うけど、まだ10年くらいはかかると思う。
解像度とか根本的なCCDからの色の問題とかが残ってるしそんなに早く進歩する
というわけでは無いと思うし。何より現状では銀塩用のレンズを普通に(そのまま)
使えるデジカメが無いんだからどうしようも無いよ。

参考:2002/07/31(水)01時44分35秒