> > HDDじゃ保存には向かないよ > > 温度や地磁気で劣化するからね > > 下手すれば半年で信用できないデータになりかねない > > だから物理的に劣化や故障しても修復の出来るようなメディアにとっとく必要はある > > CDやDVDは永久とまで行かなくても十分次の世代のメディアが生まれるまでは持ってくれそう > CDRは1年すれば読み込めなくなるのがバンバンと言う印象があるが > 一日に10枚はワレズを焼く焼きのプロの意見が伺いたい 3~4年前に焼いたデータとかでも特に無問題で読めるけど(;´Д`) 逆にあの頃のメディアの方が良かったのかもわからんね 参考:2002/09/12(木)02時18分58秒