> > TurboLinuxの箱に紐をつけて > > たくみに振り回し並み居る敵をやっつける俺ならヽ(´ー`)ノ > > つか何よ > > そういう時はとりあえず質問するのがデコ > クシコ > 家庭内でlinuxマシンをDHCPサーバとして機能させようと思ったんだが > http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/DHCP/dhcp-server-setup.html#AEN413 > の通りにやったら > > route add -host 255.255.255.255 dev eth0 > でそんなデバイスないって怒られるんだよ(;´Д`)ディストリビュートはTurbolinux8 workstationな > どうしたらいいのかアドバイスくれ(;´Д`) ifconfig結果晴れ 参考:2002/09/24(火)01時18分59秒