> > でも結局英語版やってたな > > ゲームシステムがシンプルだったから支障なかった > > ミッションで何言われてるのかわからなかったけど、 > > 適当にやってクリアできたし、必須じゃなかったし > 武器や防具の名前が日本語だったらあの雰囲気は出ないね(;´Д`) 確かにネトハクは英語版で遊んでいたな 戦士がセーラームーンになっていたりと、とにかく訳のセンスが痛かった 参考:2002/10/20(日)00時57分15秒