>  2002/10/20 (日) 21:37:18        [mirai]
> 圧縮関数 :
> 与えられたデータから1引く。
> 例 : 1011→1010
> 全ビット0の場合 : 0000→111
> 解凍関数 : 与えられたデータに1足す。つまり上の逆。
> こいつを使えば、n回目に圧縮したサイズ≧n+1回目に圧縮したサイズ、となる。
> どんなデータでも最終的に0ビットまで圧縮してくれるという優れもの。

何回解凍すれば良いのかどうやって記録しておくかが問題だな

参考:2002/10/20(日)21時29分34秒