>  2002/10/28 (月) 21:26:33        [mirai]
> > ワッ(^Д^)
> 
> ・悪意の絡み講座
> IRCの民必須のスキル悪意の絡み。かのvoidをもしのぐ究極の煽りテクとして知られ、
> IRC外は門外不出の秘技といわれているほどである。私はIRCの民としての誇りを忘れた
> わけではないが、この技術を隠しておくことも良心がとがめる。せめてぁ界にだけでも
> 普及させることは出来ないかと思い、この講座を執筆することを決意した。
> 1.絡みの開始
> 悪意の絡みは「は?」で始まる。ここで「ハァ?」などとかくと、チャンコロと思われて
> しまうので注意しよう。男らしく「は?」で止める。絡む材料はなんでもよい。たとえば
> 「こんにちは。」「は?」
> こんな感じではじめる。
> 2.悪意の絡み前編
> 悪意の絡みは相手をプルわせることが最終目標にある。そのため相手に質問されてはいけない。
> 弾丸のように喋り捲ることが大事である。もし質問されても一切答えず、その質問内容に
> 対してさらに絡んでいくことが大切である。この時点で質問をする者とされる物という関係
> が成立すればこっちのものである。どんどん質問しまくり、ぼろを出させて悪意の絡みを
> 実行していこう。
> 3.悪意の絡み後編
> 前編が終わったらあとはプルプルさせるだけである。この時点になると相手はググル意欲も
> なくなりさらにぼろがでてくるのでそれを執拗にYOPICに乗せたり自作自演等をして複数人
> で絡んでるように見せかければ相手はすでにキーボードもうつことが出来なくなっているだろう。
> 4.絡み終了
> 相手がプルったら即刻退散するべし。もともとこちらは悪意の絡みが目的であって
> 議論することが目的ではない。よって相手が冷静になって考え直されると逆にこっちが
> 不利になってしまう。よって相手のプルプル度がMAXになったら即PARTしてあとは
> 放置プレイするのである。
> こんな感じであろうか。諸君の参考になれば幸いである。

あのころは は?

参考:2002/10/28(月)21時25分26秒