> 2002/10/29 (火) 02:24:15 ◆ ▼ ◇ [mirai]> > 継続的に保存するデータをDLしたい場合はD:\Download\*(任意、またはDownload直下)に保存。
> > 即時アクセスする場合はデスクトップ(アクセス後消去)
> > オンラインソフトはまた別にF:\OnLineSoft¥*(各ソフトウェア名)
> > ドライバ類はF:\Driver\*(ハードウェア名)
> > MS関連のアップデーターなどはF:\MS\*(各ソフトウェアごとに)
> > こんな感じですが。
> んーそういうただ使うだけの消えても困らないようなデータの話じゃなくて
> 自分の使うファイルの話で
My DocumentsやメールデータはDドライブに保存し、
後は、それぞれ役割を分けてあるパーティションごとに。
その場合大抵直下においてたり、わかりやすいフォルダ名にしたり。
(動画ファイル等はそれように割った、大きなパーティションへ等)
もちろん、ゲームはゲーム用に割ってあるパーティションへ。
とにかくアクセスしやすいような場所におくのは基本という方向でやってます。
参考:2002/10/29(火)02時19分21秒