> > 短縮ショックって何よ > > つか貴殿らの愛用する「競馬理論」はどんなものか > Mの法則と母数が大きい場合のデータ消去法 > Mの法則は馬が常に100%の力は出せない、良くて60% > 馬は走ることを苦痛に感じていて、ストレスが溜まる そのストレスが少ない馬が > 他の馬より走る気力を多少出して成績を残すという理論 > 馬によってその精神性は当然異なる > 短縮ショックは主に差し、追い込み馬の > 2000→1600 1600→1200で適用される理論で、 > 最初に書いた「レースは苦痛である」という点で > 例えば前走2000だと前がバテるのが遅くて他の馬との接触時間や > 単純にレース時間が長くて苦痛を感じるけど、今回1600の場合は > 前走の2000に比べて他の馬と接触している時間が短い、前がバテるのが速いので > 比較的楽な精神状態で走れると言うこと なるほどなるほど 今度本屋で調べてくるヽ(´ー`)ノ 参考:2002/11/17(日)18時02分22秒