以前も書いたが基本的にDVIはコストを下げるためのインターフェースなので、高解像度までデジタルでカバーできる訳では無い。 しかもDVI->アナログRGB変換コネクタを通してアナログRGBに接続される場合も多い。 この変換コネクタたるや、ただ配線をつないで有るだけ、といったとんでもなく品質の悪いものが多いのだ。 願わくばこんなものを通してSPECTRAの画像を見て欲しく無いというのが正直な気持ちだ。 DVIのモニタをサブモニタとして使用したいとの声も聞こえているが、全体的に見渡して 高解像度で高画質になる割合が高そうだということで、この仕様を選んだ。