> > 映画→ 一定時間ユーザは受け身でいる事を楽しむ > > ゲーム→ ユーザは能動的にゲームにかかわることを楽しむ > > 映画とゲームって正反対の性質なんだが、大容量でムービーデータを垂れ流す事が > > 可能になった時に勘違いした連中がいっぱいいたんだな。 > > ゲームでも映画並みのコトができるじゃん!って。 > > でも彼らはそこで何故映画と比較したんだろうか。 > 大容量というか3Dポリゴンになって空間の中でカメラ回せるようになったからだと思う > セット組んでキャラに演技させてって映画の制作過程と一緒だし 64のムジュラの仮面でゴロンリンクに変身して高速走行するとカメラの画角が変わってスピード感がアップする 俺はそういうゲームのためのさりげないカメラワークが好きだ 思いっきり映画を意識したようなことをされると萎えるな 映画で良いじゃん、と思ってしまうから 参考:2002/12/02(月)18時20分42秒